高校部保護者茶話会 in 佐伯校
高校部では、不定期に保護者様の大学入試に関する疑問や悩みなどにお答えする「茶話会」を実施しています。先月は、皆春校で開催させていただいたので、今月は、佐伯校にて開催させていただきました。高1生の保護者
高校部では、不定期に保護者様の大学入試に関する疑問や悩みなどにお答えする「茶話会」を実施しています。先月は、皆春校で開催させていただいたので、今月は、佐伯校にて開催させていただきました。高1生の保護者
こんにちは。 皆春校の河野です。皆春校では、ガリレオコースにおいて、絵心対決をしております。今回の結果はまた後日発表しようと思います。お楽しみに!!ちなみに次回のテーマはこれ!!
大分の塾! ライズ1ONEの高野です。大分市で刃物を持った強盗が逃走しているようですね。物騒ですね~。大切なおこさんをしっかり守るため塾としても対応をしていきます。さて、話は変わりますが本日別保小学校
H30年度の大分県の公立入試の英語の平均点が出たので,ついでにこの10年ほどの英語の平均点をグラフ化(H27年度以前の平均点は60点換算しています。)してみたのですが,年々下がっていますね。単純に語彙
季節がめぐるの早いです。5月もあっという間に中旬。受験生にとっては,”絶対に逃してはいけない夏” がすぐにやって来ます大学受験も高校受験も中学受験も甘くないそんなあなたをライズは応援します豊府中受検を
佐伯校では今週から中間テストに向けてのテス対が始まりました☆佐伯地区のこの時期は体育祭あり中間テストありで大忙し(><)でもきちんと勉強すれば高得点をGETできるのが1学期中間テスト!!!バッチリ対策
GWは満喫されましたか?天気のいい日が多く行楽日和でしたね☆ライズでは今週よりハリキッテ授業を再開しています♪5/7(月)~授業再開5/10(木) 佐伯校 20:00~高校部保護者茶話会5/12(土)
4月もあっという間に過ぎていきましたね!大分の塾! ライズ1ONEの高野です。先日開催されたものづくり講座に参加してくださった方々の感想です。楽しかった雰囲気が伝わってきます!シンプルな内容から濃い内
こんにちは!南大分校・高校物理担当の牛嶋です(^^)/5/2(木)、ライズ1-ONE-南大分校にて、高校物化の体験授業を開催いたしました!!3時間というのは少々短かったかとも思いますが、今後の理科の学
英検が,2020年新大学入試用の新しい試験の名称を発表しました。先日,東大が「英検を使わない」を撤回しました。ずいぶんと2020年新大学入試も整備されてきた感じです。問題だった英語の4技能検定がここま