大学合格体験記
この春大学に合格した生徒さんのパワーボイスです。『大学合格体験記』私は、指定校推薦で上智大学から合格を頂きました。 そして国立大学でも大分大学教育学部に合格しました。 多くの受験生は一般入試での合格を
この春大学に合格した生徒さんのパワーボイスです。『大学合格体験記』私は、指定校推薦で上智大学から合格を頂きました。 そして国立大学でも大分大学教育学部に合格しました。 多くの受験生は一般入試での合格を
2020年は,単に大学入試制度が変わるだけでなく,大学そのものが変わっていきます。詳細はまた詳しく分かってからお知らせしようと思いますが,先日「大学再編~グループ化」というものが文科省から発表されまし
どーも!敷戸校の本田です!みなさん、新学期も始まっていかがお過ごしでしょうか?ライズ1でも新学期がスタートして3週間がスタートしようとしています。新しく入塾した生徒さんも「知らないところに来た~ドキド
ライズONEには、豊府中専用クラス、通称「FJクラス」があります。中1から中3まで、一貫して教室一斉授業を実施している、県内では非常にレアなコースです。その特徴は、FJコースは、そもそも大学入試を想定
図形が苦手』な生徒さんは、どうして『図形が苦手』なのでしょう?『図形』の問題では、公式を覚えれば良い!文章題を読み、考えれば良い!というわけにはいきません。1番大事なのは、実際にその図形を捉える『空間
15日の日曜日豊府中合同模試がありましたね!その後我々は、さまざまな塾の先生方との連絡報告会を行いました。この会は、毎回会場を各塾で持ち回りしているのですが今回は敷戸校が選ばれました!大分に愛媛・兵庫
「宿題多すぎてもう無理…」さっきまでそんな受験生の相談に乗っていました。「受験生がそんなこと言っててどうする!」って気持ちにもなる部分はあります。ただ,今の中学生は本当に忙しいですね。特にその子は生徒
こんにちは!さぁ、いよいよ新年度がスタートしました。新しい友達、新しい先生、新しい出会いが楽しみですね!ライズでも小学生が学校帰りに来て、ガリレオコース顔晴ってます。新しい仲間も入塾し楽しそうです♪下
昨日は豊府中合同模試が行われました。天気は良かったですが、少し寒かったですね。模試を受けた生徒さん方は初めて受験の雰囲気を感じたのではないでしょうか?いかがでしたか?また先生たちにも感想を教えてくださ
前回に引き続き、推薦入試準備のお話です。「あなたはなぜその大学を選びましたか?」この答え、意外に難しいと思います。なぜか? 多くの方が「国公立大学」を勧められる(または、望む)からです。では、なぜその