豊府中受検コラム(第54回)

合格(うか)る答案54

ヒントを探そう!

秋も深まり、入試本番も迫ってきました。中には、焦(あせ)りや不安でいっぱいになって、勉強が手につかない人もいるのではないでしょうか?でも、時は待ってくれません。焦っても、逃げても、入試本番は必ずやってきます。「合格」の2文字を勝ち取るためには、「とにかく机に座る」・・・これが一番です!逃げたくなる気持ちをぐっとこらえてがんばっていきましょう!

さて、今回は「記述問題」を取り上げてみたいと思います。 特に今回ご紹介するような「解答が30字を越えるような記述問題」を苦手としている生徒さんはとても多いと思います。実際の出題例から考えてみましょう。

【問題例】

(4)ゆうこさんは家に帰ってから母親と下のような会話をしています。母親はゆうこさんからAIの話を聞いて「あること」を感じたようです。次の条件にしたがって【ア】に入る言葉を答えなさい。

条件

*25字以上35字以内で書くこと。

*「AI」、「人」、「温かみ」の三つの言葉をすべて使用すること。

*「~のはさみしい感じがするわ。」に続くように書くこと。

********************************************

<ゆうこ> インタビューをしてみてAIが人の代わりに仕事ができる可能性があるということがわかったわ。将来とても便利な世の中になるとも思ったわ。

<母> そういえば、前にロボットが働いているおもしろいホテルに泊まったわね。

<ゆうこ> うん。あのホテルは本当にすごかったわね。ロボットがチェックインをしてくれたり,荷物をボックスにいれてくれたりして驚いたわ。これからもっとたくさんのことがあんなふうになると思うとわくわくするわ。

<母> あのホテルはおもしろかったし、すごかったけど,私はやっぱりロボットより人のほうがいいと思ったわ。あいさつをしてくれても何か変な感じがしたのよね。人と人の心が通う感じが私は好きだわ。これからいろいろと便利になるのかもしれないけれど、【 ア 】のはさみしい感じがするわ。

<ゆうこ> たしかにそうね。人の良い所も残していきたいわね。

*********************************************

【解答例】AIには出すことができない人の温かみを感じることが少なくなる

【誤答例】AIがすべての仕事をすることで、人が働かなくなり、人の温かみを感じることがなくなる

【解説】

まず、注意すべきことは、「条件」を必ず満たすことです。この問題では、①「AI」、「人」、「温かみ」の三つの言葉を必ず使う、②「~のはさみしい感じがするわ。」に続くように書く、の二つが条件です。解答を書き終えたら、必ず見直しをして、条件を満たしているか確認してくださいね。

次に、「どう答えるべきか」ですが、誤答例は完全に間違っているわけではありません。上の条件も満たしています。しかし、解答例に比べるとヒントを上手に使っていないので、完全な○がもらえません。

空欄(らん)の直後にある「のはさみしい感じがするわ」に注目してください。母はなぜ「さみしい」と感じたのでしょうか?そこで、空欄の一行前にある「人と人の心が通う感じが私は好きだわ」という母の言葉に注目してください。つまり、母は「人には心の通じ合いがある」が「AIには心の通じ合いがない」から、「さみしい」と感じているのですね。ここがとても重要なヒントになっています。この言葉を手がかりに答えを作っていかなくてはなりません。適性検査の問題は、必ずと言ってよいほど「ヒントになる」文や、グラフ、表、図などがあります。必ずある、と思って探す訓練をしましょう。

受検本番まで日にちはそう残されていません。最後の力を振りしぼって、悔いを残さないように、全力を尽くして1日1日を過ごしてくださいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

豊府中受検ならライズ 詳しくはここをクリック

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

rise7676