太陽電池、進化してますね。
成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強い塾、ライズのERです。
ライズのコース・料金をお探しの方はコチラ
ライズの場所をお探しの方はコチラ
今年度からF2コースを担当していますが,理科って調べてみると面白いですね。
太陽電池の学習をしたのですが,かなり進化しているようですね。
築13年目の我が家にも太陽電池がのっかってますが,大きくて場所を取るイメージしかありません。
実際,日本は太陽電池を置く場所が他国に比べかなり少ないようです。
そこで,場所を取らない太陽電池が開発されているようですね。
塗布したり印刷できるものがあるんですね。
しかも蛍光灯の明かりでも発電できるらしいです。
そうなってくると室内でも自家発電できるようにいつかはなるんでしょうね。