「塾」になぜ通うの?

自分で勉強できるタイプの方にとって、

「塾」に通って何を学ぶのか、

ということは分かりにくいことかもしれません。

調べたら解決することも多くなった社会で、

「何」を学ぶのかはインターネットが解決してくれそうですし、

学校で一生懸命に授業を受けていれば、

それ以上の「何か」が塾の授業などでわんさか出てくるのか?

ということは、なかなか想像つかないですよね。

ではなぜ、「塾」に通うのか??

その答えの1つになるだろうことが、

「伴走」だと思っています。

「何を」学ぶのかではなく「どう学ぶのか」を考えた時、

止まりそうになった時に励まされ、

諦めそうになった時に自信を持たせてくれ、

頑張っている時に承認してくれ、

自分の現時点を客観的に伝えてくれる「伴走者」としての存在が、

「塾」なのでしょう。

はっきりと自覚的に「伴走者が欲しいなあ」なんて

考える方はそんなにいないと思いますが、

「隣に誰かが居てくれたから頑張れた」という感覚を持つ方は

多いのかもしれません。

そこに「塾」の存在意義があるんだろうな、と

子供の部活の試合を観戦中に顧問の先生を見ながら感じました。

この暑い中、子供たちと一緒に汗をかき、

子供たちの勝利を望んで、

大きな声を出してまさに「伴走」してくれる先生に今日も感謝です。

自分も「伴走」頑張らねば。

清々しくそう感じたGWでした。