高校部 新規生募集

本年度の大学入試も残りわずかとなってきました。

高3生は、国公立大学前期試験に向け、

毎日のように対策を頑張っています。

一方で、総合型選抜/学校推薦型選抜入試は

すでに合格発表が実施され、

本年度も、九州大学や広島大学などに続々と合格者が出ています。

総合型選抜も学校推薦型選抜も

共通テストを利用するⅡ型と呼ばれる方式があり、

共通テストではしっかりと点数を取ることが必要になります。

ですので、なるべく早い時期から共通テスト対策を始め、

しっかりと高得点をとることが、

今の入試システムでは選択肢を増やすことになります。

高2、高1生は定期考査に向けて頑張っていることと思いますが、

定期考査後からは入試対策に目を向けましょう。

特に、新高3生は共通テストまで残り1年をきっていることを

自覚して、まずは配点の高い教科から対策を始めていきましょう。

ライズONEでも、新高3生を対象とした共通テスト対策を

3月より開始します!

何をしたら良いかわからない、何から始めたらよいかわからない、

といった方はまずはご相談ください。

国語、リーディング、リスニング、数学ⅠA、数学ⅡBC、情報、

地歴公民、理科、とやらなければならないことがたくさんです。

塾では、教務指導に加えて、

学習マネジメントも行っています。

自分で計画をたてるのが苦手だという方にこそ、

塾の効果は高いですよ!!

共通テストまで、後11カ月です!